NEWS- ニュース -

大雪がもたらした混乱と労働と感動

三重県北部は昨日と一昨日、稀に見る大雪でしたね。
予定が狂って雪の対処に追われ、この辺りの地域では職業が「雪かき」になった方が多いのでは無いでしょうか。笑

 

ー日曜日ー

毎年、2〜3度雪が積もることはあるものの、日曜の荒ぶる雪の様子に
「おや、これはいつもと様子が違うぞ…」と思いつつ取り敢えず計測。

IMG_4944
おおよそ350mm。この後も降り続いたので400mmは積もったのではないでしょうか。

 

月曜日は午前午後と打ち合わせが詰まっていたので、車を出せなくてはマズイと思い雪かき開始!

 

ー月曜日ー

翌朝、おそるおそる外を覗いてみると…

 

IMG_4984
昨日の雪かき全然意味無いですね。

念のため早めに起きたので、掻くか!雪を!!とも思ったんですが、さすがにこれでは打ち合わせをする予定だった業者さん、メーカーさん、お施主さんも危険かと思い延期のご提案。
(雪かきしたくなかった訳ではありません)

 

となれば1日缶詰状態なので、逆に予定より図面が早く進んでそれはそれで良かったです(^^ゞ

 

ー火曜日ー

まずは朝一で大羽根園の家2へ様子を見に。

想像通りしっかり積もっており、敷地に車を入れることすら叶いませんでした。
出来るところだけMAXのスピードで雪かきして、T氏が進めている春OPENの美容院打ち合わせに少し遅れて合流。

一応着替えて行ったんですが、ご主人に「燃え尽きてない!?」と言われ、顔を見た奥様には爆笑されたんですが何がおかしかったのでしょうか。

 

その後、銀行に住宅ローンの資料を提出して、行けてなかった書類を預かりに行って、一旦自宅に着替えを取りに戻って…

腰が曲がった祖母が、平家の玄関屋根に積もった雪を身の丈程の棒で突っつきまわしているので

 

「おいおいやめたまえ。雪が落ちてきたら埋まって死ぬでは無いか」
と制止してまた雪かき。

 

突っつきたくなる衝動が起こらないように出来る限り雪を落として再度出発。

 

恥ずかしながら、実はここまでの雪かきの道具がとても貧弱でして、土を掘る普通のスコップ(重たい)と、車に常に積んでいる長靴が何故か片方しかないという事態に

(どこかで落とした?たまに道に落ちている片方の靴はこういうこと?)という推理をしつつもホームセンターへ駆け込みました。

そこで見た光景が

IMG_0092

長靴コーナー(?)がすっからかん。よく皆さん綺麗にサイズが合ったなーなどと感心してみたものの、長靴はそこまでシビアなサイズ設定ではないのか。というよく分からない気付きもありました。

しかし、捨てる神あれば拾う神ありとでも言いましょうか、丁度その時雪かき用のプラスチックスコップが入荷!!

ダンボールから取り出した店員さんの手から棚へ行くこと無くそのままお客さんへ。

結局そのまま完売してしまいました(1個購入)

 

その後大羽根園に戻り、お借りしている近くの駐車場を雪かきし、そのまま今度は屋根に上り屋根の雪かき!!

工程的に雪が積もったままでは外の作業が出来ず、今回の分厚い積雪の雪解けを待ってはいられなかったので屋根の雪下ろしを敢行しました。(安全第一)

その後、前面道路と敷地内の駐車スペースの雪かき…
一心不乱に振り子の如く腕を動かし続けていたんですが

「今日雪かきした平米(㎡)数に350mmを乗じて、何立米(㎥)雪をかいたか計算してみようか…」
などと邪念がよぎるも

「いや、そんなことする暇があれば図面かけ」
と冷静な判断が出来て良かったです。

 

そんなこんなで大変な労働を強いられてしまいましたが、捨てる神あれば拾う神ありとでも言いましょうか、屋根の雪下ろしをしている時にふと顔を上げるとこんな光景が!

IMG_5056

澄んだ空気で御在所岳がこれ程綺麗に!!!

本当に感動してしまいました。
どんなに格好よくデザインされたものも自然には敵いませんね。雄大です。

この光景を見ると登山をする方たちの気持ちが少し分かった気がしました。
(周りに登山愛好家さんがとても多いんです)

自分もしてみようかな…と本当に思ったんですが、この前のお休みに山岳救助の漫画「岳」を読んだところだったので

「いかんいかん、冬山を舐めてはいけない」と思い直してもう少し登山は様子見、大羽根園の家2の山々を望む開口部をしっかり仕上げて楽しませてもらおうと思います(^^ゞ

 

この程度の雪で何を!と雪国の方々に笑われてしまいますね…
雪と暮らしていくのは本当に大変だと身に沁みて感じました。

 

最後に現場関係者へ少しだけ業務連絡

一番後回しにした現場敷地内の雪かきの途中から、足腰(主に腰)が悲鳴を上げ始めたのでこのような状況で撤収と相成りました。

IMG_0094
(もうひと踏ん張りしたので最後はもうちょっと綺麗です)

取り敢えず車は入れられますが、上の画像にも写っている黄色く光り輝くスコップを、雪かきにかける想いと共に現場に置いてきました。

どうぞご自由にお使いください。

 

IMG_5054

ショベル界のトップブランド(?)金象印ですので、作業性は抜群です。
僕が保証します。

 

K


NEWS 一覧へ

お問い合わせ CONTACT