NEWS- ニュース -

続・大羽根園の家

大羽根園の家は【ミニマルな白】だと書きましたが、そのコンセプトを叶える為にご提案したことや工夫したポイントを一部お伝えしたいと思います。

まずは、LDKを直角にぐるっと囲む扉のお話し。

%e5%a4%a7%e7%be%bd%e6%a0%b9%e5%9c%92%e3%81%ae%e5%ae%b6_008

主な機能は「壁面収納」です。
色々な物が部屋に散らからないように収納の中に全てしまって常にスッキリ!(片付けられれば^^;笑)というやつですね。

ですが、単に収納を並べただけでありません!
下の写真を見てください。(一部ボカシてます)

fullsizerenderimg_2709

 

右からドア、壁面収納、冷蔵庫収納(アーム式)、洗濯洗面所への引き戸、90度曲がって
壁面収納、壁面収納(アーム式)、壁面収納、引き戸の中にPCカウンター。
と色々な物が盛り沢山です。笑

その中で(アーム式)と書いた部分がちょっとしたポイントです。

その他の壁面収納は基本的に観音開き扉にしているのですが、それだと普段よく使う部分は開けたままだと扉が邪魔で非常に家事がしにくくなってしまいます。

この(アーム式)と書いた扉は手前に引っ張り出すと横にスライドします(分かりにくいですね(^^ゞ
こんな感じ↓

no200a-3_206

これだと開けっ放しにしても出っ張らずに邪魔になりません。

大羽根園の家では、炊飯器やレンジを置いて毎日使うような食器を入れる収納部分と、冷蔵庫を入れて隠した部分の二箇所にこのスライドするアーム式の扉を製作で作っています。
「いやいやそんなことしなくても引き戸にすれば良いじゃん」と心の中で突っ込んで頂いていたらこちらの思惑通り。笑

確かに引き違い戸にすれば邪魔にならず開けっ放しで使えます。
ただ、引き戸にすると当然引き戸同士が当たらないように手前と奥に扉がズレます
それではこの【ミニマルな白】の家のコンセプトであるスッキリとした空間にはならないのです!!!!

さらに引き違い戸では半分しか開けられませんが、これだと左右二枚共にフルオープンに出来るので、あっちを開けたりこっちを開けたり…という手間も減りますね。
ということでこのアーム式スライド扉を採用することとしました。

どのお宅でもこの建具方式にする、という訳ではありません。
実際引き戸にすることの方が多いかもしれません。
何も考えずに「いつも通り作る」のではなくその住まい、住まわれる人に一番ベストだと思われる選択肢をご提案出来るように心がけていきたいです。

その為には日々勉強ですね!
引き出しを増やして住まい手のご要望を叶えられるよう日々精進していきます。

今回はこの辺りにして、次は皆さんが気になっている(?)天井のRについてご説明しようかと思っています。

 

K


NEWS 一覧へ

お問い合わせ CONTACT